-
2024/05/234月29日に行われた武道錬成大会では、 9名の道場生が参加しました。 結果は.... 小学3年生以下男子団体形の部 準優勝、 小学3、4年生男子形の部 第3位 2名、 ...
-
2024/02/28みなさんこんにちは🌞 3月の練習場所です!!! (PCで見ている方は、画像をクリックすると拡大画像が表示されます。) 3月も元気に頑張りましょう~💪
-
2024/02/221月28日は埼玉県の幸手市大会でした。 この大会は我々先生たちも出場しました☆ 結果は.... 小学2年生男子形の部 優勝、 小学4年生女子形の部 第3位、 小学6年生男子形の部 準優勝...
-
2023/12/202023/12/17 1年間の中で子供たちが一番楽しみにしているイベント、 【納会】が今年も開催されました!!!!! 年少さんから大人まで多くの道場生が参加してくれました。 毎年恒例チーム対抗戦(ゲー...
-
2023/12/10神奈川県大会お疲れ様でした。 蒼心会からは8人が出場しました! 結果は.... 小学2年生男子形の部 第3位、 小学4年生女子形の部 第5位、 小学4年生女子組手の部 第5位 となりまし...
-
2023/12/108月に行われた全日本少年少女空手道選手権大会、通称「全少」と呼ばれる大舞台。 蒼心会からは初出場!!! 小学2年生男子形の部にて出場し、 結果は....ベスト32でした!! 頑張りました...
-
2023/12/10秦野市大会お疲れさまでした!!! 去年は合計で10個だったメダルも、 今年は14個に増え、大満足の結果となりました(拍手)!!!!! 小学5.6年生の部では形、組手ともに決勝は『蒼心会対...
-
2023/12/08投稿が遅くなりましたが、今年は初めて夏合宿を開催してみました!! 足柄ふれあいの村に一泊二日でお世話になりました。 朝から夕方までヘトヘトになるまで練習をし、 夜にはみんなで和気あいあい...
-
2023/05/21本日2023年5月21日、蒼心会の歴史に刻まれる大きな出来事がありました! なんと、開成支部所属の小学2年生の男子形選手が、全国大会(全日本少年少女空手道選手権大会)出場の切符を勝ち取りました!!!!...
-
2023/04/102023年4月2日、第42回流山市春季空手道大会に出場してきました! 場所は千葉県流山市!遠すぎた・・・(笑) 各地から強豪が参加する、関東圏では有名な大きな大会です。 年に2回(春・秋)開催されるた...